設備の導入や運用改善を提案し、さまざまなエネルギー課題を
解決する

壬生 朋秀
工学部 物質工学科卒
2015年度入社
ユーティリティーサービス部 設計グループ所属
  • Q.
  • 入社の動機は?
社会に必要不可欠な仕事で世の中の役に立ちたかった
当社の「プラント事業」「CN×P事業」は、どちらも社会に必要不可欠な仕事であり、働くのであれば世の中の役に立つことがしたいと入社を志望しました。また面接時、それまで建設会社に抱いていた「きつい」「怖い」という印象はなく、働きやすそうな職場だと思ったことも理由にあります。
デザイン用の背景
Mirai MISSION
  • Q.
  • 仕事内容を教えてください
ガスを使用した空調設備工事を中心に設計業務を担当
ガスを使った空調設備の新設・更新を検討されているお客さまの希望をうかがい、現地調査をもとに、図面や工事の見積書などを作成。お客さまにご提案後、発注いただいたら工事の施工担当者に引き継ぎます。また施工完了時には、検査に立ち会い、仕上がりに問題はないか、確認して引き渡すまでが主な業務です。
所属部署 関わっている業務
  • Q.
  • 仕事のやりがいや魅力を教えてください
お客さまに満足感を、人の暮らしに快適を
空調設備の知識がほとんどなかった自分にとっては、新しいことを覚える毎日の連続で、大変ではありますが、少しずつできることが増えるのは楽しいものです。また、自分が設計した空調設備が実際に設置され、お客さまに満足していただいた時、とてもやりがいを感じます。多くの人の暮らしを快適にして、社会に貢献していると実感できるのが、この仕事の魅力だと思います。
壬生 朋秀さん

ある日のスケジュール

9:00 出社/メールチェック/スケジュール確認/設計業務(見積書作成など)
10:00 現地調査
12:00 昼休み
14:00 帰社/メールの確認/調査報告
15:30 メーカー・協力会社との打合せ/打合せ内容のまとめ
17:10 メールチェック/翌日のスケジュール確認
17:40 退社

※現地調査を行う日は、設計業務や打合せが現地調査と調査報告に置き換わります。

ある日のスケジュール
  • Q.
  • 印象に残っている業務は何ですか?
東海エリアにある4つの市の小中学校に空調設備を導入した案件です
規模も大きく、限られた時間の中、多くの作業を効率良くこなさなければならないこと、社内外のメンバーと協力して作業を進めることなど苦労もありましたが、良い経験になりました。
黒板に書かれた感謝の言葉
  • Q.
  • 今後の目標を教えてください
大型プロジェクトを任される人材になりたい
空調設備に関する知識を深めるとともに、電気・計装・建築など専門外の分野についても対応できる技術者をめざしたいです。最近、コージェネレーション設備の設計にも携わるようになり、少しずつ空調設備以外で担当できる分野も増えてきました。将来的には大型プロジェクトを任されるような人材になりたいと思います。
未来ミッション
設備の導入や運用改善を提案し、さまざまなエネルギー課題を
解決する
エネルギーサービス

業務内容を知る